ボイトレ口腔ケア「パタカラ体操」|舌と唇を鍛えよう
皆さん「パタカラ体操」をご存じでしょうか? これは、舌と唇の筋肉を効率よく鍛えるための発声エクササイズです。発音に関わる筋肉を刺激し、滑舌改善や声の明瞭さ、さらには飲み込み機能の維持にもつながります。
歌やスピーチ、声を使うお仕事をしている方にもおすすめです。
パタカラ体操で鍛えられる筋肉
「パ」:唇を鍛える
「パ」は、唇を閉じた状態から破裂させるように発音します。これは「破裂音」と呼ばれ、唇の周りの筋肉(口輪筋)を鍛えるのにぴったりです。
◎ 唇を鍛えたい方は、「ぱぴぷぺぽ」といったパ行音を繰り返すだけでも効果的です。
「タ・カ・ラ」:舌を鍛える
- 「タ」:舌の先端を上前歯の少し上の部分(歯茎)に当てて発音します。
- 「カ」:舌の付け根を上あごの奥(口蓋)に当てて発音。
- 「ラ」:舌の先端が上前歯の裏側に軽く触れるように発音します。
このように、各音で舌の異なる部分が働くため、バランスよく舌全体の筋肉を動かすトレーニングになります。
なぜ声のトレーニングに口腔体操が必要なの?
ボイストレーニングというと、発声や共鳴、ブレスに目が行きがちですが、実は「発音」も非常に大切な要素です。
滑舌が悪いと、いくらきれいな声でも言葉が伝わりにくくなります。その原因の一つが、舌や唇の筋力低下。
「パタカラ体操」は、声をクリアに届けたい方にとって、基礎の“声のウォーミングアップ”としても最適です。
パタカラ体操のやり方
- 姿勢を整え、リラックス。
- 「パ・タ・カ・ラ」とゆっくり発声。
- 慣れてきたらテンポを速めてみましょう。
- 発音しながら舌と唇の動きをしっかり意識!
◎ ピアノに合わせてリズム良く「パ・タ・カ・ラ」を繰り返すと、楽しく続けやすくなります。
声だけじゃない!健康効果にも注目
「パタカラ体操」は、声の明瞭さや滑舌を改善するだけでなく、実は健康面でも多くのメリットがあります。
● 誤嚥(ごえん)予防
嚥下機能(飲み込む力)を保つリハビリとしても効果的。食事中のむせを防ぐ助けになります。
● 認知症予防
発声や口の運動を行うことで脳が刺激され、活性化されるとされています。
● 口腔ケア
唾液の分泌が促されるため、口腔内の清潔を保ちやすく、虫歯や歯周病予防にもつながります。
パタカラ体操の豆知識
実は「パタカラ体操」は、もともと高齢者の嚥下障害(えんげしょうがい)や口腔機能の低下を防ぐために、医療や介護の現場で開発・活用されてきたトレーニングです。
発声と口の動きを組み合わせることで、舌・唇・頬などの口周りの筋肉をバランスよく鍛えることができるため、リハビリの一環としても導入されてきました。
その後、「声が明瞭になる」「発音がはっきりする」といった音声面での効果が注目され、ボイストレーニングにも応用されるようになりました。
年齢に関係なく取り組めるシンプルな内容なので、日常的な“声のウォーミングアップ”や“滑舌トレーニング”としても、とてもおすすめです。にも応用できるのが「パタカラ体操」の魅力。滑舌の改善や発音のクリアさに悩む方にもぴったりの基礎トレーニングといえます。
ひとことアドバイス
・毎日行うことで、より効果が出やすくなります。
・慣れてきたら「パタカラ」以外にも「ナ・サ・ザ」などの子音に広げると、より高度な滑舌練習になります。
・録音して自分の発音をチェックするのも◎
YouTubeでも紹介中!
パタカラ体操を実際にピアノに合わせて行っている動画をYouTubeで紹介しています。 ぜひ一緒に声を出しながらチャレンジしてみてください♪
まとめ
「パタカラ体操」は、発声・滑舌・健康維持まで幅広く役立つ万能トレーニング。
舌と唇をしっかり動かすことで、より明瞭で元気な声を育てていきましょう!
日々の声づくりの習慣に、ぜひ取り入れてみてください。
📺 チャンネルのご紹介
カバー曲やオリジナル楽曲、
そしてボイストレーニングや歌の上達に役立つ動画をYouTubeで配信しています。
チャンネル登録&高評価も、ぜひよろしくお願いします♪
皆さんの声がもっと自由に、もっと楽しくなるようなお手伝いができたら嬉しいです。
▼こちらをクリック▼
https://www.youtube.com/c/VoiceOfficeTokyo
📢 最新のボイトレ情報はInstagramでも発信中
2025年からInstagramを開設しました。自宅でできるボイストレーニングや声の豆知識など、発声に役立つ情報をお届けしています。スキマ時間に活用できる内容が盛り沢山ですので、ぜひフォローしていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします♪
▼📸 こちらをクリック▼
Instagram
本格的に声について学びたい方へ
Voice Office Tokyoでは、初心者から上級者まで一人ひとりに合ったレッスンを提供しています。 滑舌改善や高音の出し方、歌唱力アップ、ボイストレーナーとしての知識を学びたいなど、あなたの目標に寄り添いながら具体的なスキルを磨けるカリキュラムをご用意しています。
詳しくはこちらからチェックしてください▼
