
秋のキャンペーン!
2022年10月1日より11月30日まで秋のキャンペーン実施中。プロのトレーナーによるマンツーマンレッスン通常価格1回60分8,000円のところ、ただいま30分3,000円にて受付中。この機会にぜひ体験ください。 体験後即入会で入会金も無料
レッスンは南品川にて
レッスンは南品川(JR大井町駅より徒歩10分)にて行っております。
ペアレッスンも
ペアレッスンも承っております。ご夫婦やご友人とお誘いあわせのうえお気軽にお問い合わせください。
\こんな方々へ/
注目!60代からの
\声と健康ボイストレーニング/
注目!60代からの
\声と健康ボイストレーニング/
声と健康ボイストレーニング。年齢を重ねるにつれ、ひとり暮らしの方も増え、会話をする機会が減っていきます。そのため舌・唇の筋力がおち、声帯の委縮も進んでいきます。
このボイストレーニングでは、食べる時に必要な筋力の維持、そしてコミュニケーションをとるために必要な声の維持を目的としています。
ボイストレーニングというのは、「歌手を目指す」「カラオケを上達させたい」という方々に向けられていますが、年々体力に自信がなくなってきたと感じられる方にもオススメです。
健康のひとつとしてボイストレーニングを日常にとりいれてみませんか?
4つのエリアから選択
\渋谷・蒲田・大森・自由が丘/
4つのエリアから選択
\渋谷・蒲田・大森・自由が丘/
News & Information
- Voice Office Tokyo 11周年記念 |レッツ・シング・スペシャル先月、9月29日にVoice Office Tokyoの11周年記念スペシャルイベントとして、懐かしい名曲や童… 続きを読む: Voice Office Tokyo 11周年記念 |レッツ・シング・スペシャル
- ボイトレで差がつく発音|鼻濁音で歌詞がしっとり伝わる声をつくる方法はじめに 今日は、歌詞をより美しく伝えるための発音トレーニング「鼻濁音(びだくおん)」について解説します。鼻濁… 続きを読む: ボイトレで差がつく発音|鼻濁音で歌詞がしっとり伝わる声をつくる方法
- 【10月】銀座教室・火曜クラス増設のお知らせご好評いただいている銀座「声と健康ボイストレーニング」教室が、さらに多くの皆さまにご利用いただけるよう、10月… 続きを読む: 【10月】銀座教室・火曜クラス増設のお知らせ
- 歌が苦しくなる原因は「息の吸いすぎ」?ボイトレでやってはいけないブレスの習慣ブレス(息継ぎ)は、発声や歌唱の土台になる大切な要素。でも「たくさん吸えば良い」と思っていませんか? 実はその… 続きを読む: 歌が苦しくなる原因は「息の吸いすぎ」?ボイトレでやってはいけないブレスの習慣
- 歌唱力を身に付けたい!太い声・力強い声の出し方と練習法はじめに 「声が細くて迫力が出ない」「歌うとサビで声が弱くなる」「話す声が小さくて聞き返される」そんな悩みを持… 続きを読む: 歌唱力を身に付けたい!太い声・力強い声の出し方と練習法















